ハンケイ500m

自分たちの足で見つけたオリジナルな情報。
本物を知る「京都人」のためのフリーマガジン

ゆでレタスクラブ

Vol.8 : 2018年11月

タイトルを生活者に
届けるために

往復書簡形式で雑誌の可能性を考える「ゆでレタスクラブ」。『レタスクラブ』の松田紀子編集長が、『ハンケイ500m』の円城新子編集長からの質問に答えます。

『ハンケイ500m』編集長 新子さま

すっかり秋も深まり、京都はさぞかし美しさを増していることでしょう!また龍馬のお墓参りに、京都を訪れたいと思います。その時はまた遊んでね~。

さて、今回いただきましたお題は、「メディアミックスについてどう考えているか」ですね。

う~ん、例えば『レタスクラブ』だと、やっぱりタイトルを知ってもらう、覚えてもらうことが一番大事なので、まずはタイトルが確実に生活者に届くことを考えます。

そういう点では、今回新子ちゃんが始めたラジオなんかは最適だよね。聴覚だけで捉えてもらうから、そこに工夫を集中できるし、結果、耳で覚えてもらえる。

メディアというと、ラジオ、テレビ、ネット、他紙媒体、というイメージが先行するけど、本誌の読者は家庭を切り盛りするお母さんたちが大半なので、お母さんたちが触れる場所、というところもメディアになりうるんですよね。

例えば、夕飯の買い出しに行くスーパー。毎日なんとなく見るチラシ。電車に乗ったときについ観てしまう車内動画広告。ご愛用のレトルト、ペットボトル飲料。こういったものすべてが『レタスクラブ』を伝えるメディアになりうるし、じわじわと記憶に刷り込まれていくと思います。

実現すべくいろいろ頑張ってるんですが、なかなか一筋縄では行かないことも多く、いつかは『レタスクラブ』ロゴの入った食品をプロデュースして、スーパーに並べてもらいたいなあ!

あと、もう一つの質問として、「これだけはしない」ことは何でしょう?というのをいただきましたね。

う~ん、なんだろう。『レタスクラブ』らしからぬことはしない、ということかなあ。いきなり高級セレブ路線とか、生真面目路線とか、そういうのは求められても(求められてもいないけどW)色に合わなければお断りしています。

本誌もだけど、自分もかな。私への取材依頼で、あまりにも現実と かけ離れたことを要求されると(テレビに多い)、やんわりお断りしてます。無理するのヤだし。

でもラジオは出てみたいなあ!リスナーとの距離が近いのが魅力だよね。新番組 頑張れ!新子ちゃん。

さて、私からの質問は、「子育てしながら編集長をやる大変さと楽しさ」について聞きたいな! お互い年頃の息子を抱えている割に好き勝手やらかしてるけどW そこに実は葛藤があったり……っていうのを聞きたいですW

お返事まってま~す!

松田紀子

【告知】

ハンケイ500mのラジオ、KBS京都で開始!

●2018/10/6(土) 〜 2019/3/30(土)
 毎週土曜日 午前7時30分~8時00分
●放送局
 KBS京都Radio
 (FM94.9MHz / AM1143KHz)
●パーソナリティ
 円城新子(ハンケイ500m編集長)
 原田博行(サウンドロゴクリエーター)

ラジオ|KBS京都

: : : 関連リンク : : :